この前沖縄に旅行に行って来た薬剤師です。
沖縄といったらみなさんは何の料理を思い浮かべますか?サーターアンダギーとかシークワーサーとかゴーヤチャンプルーとか色々思い浮かびますが、自分は真っ先にソーキそばが思い浮かびます!だから、沖縄に行ったらソーキそばは絶対に食べよう!と思っていましたが、沖縄で「沖縄そば」というのにも出会いました(爆)。
はじめはソーキそばの別名が沖縄そばなのかと思ってましたが、とある店ではソーキそばより沖縄そばの方が50円くらい安かったんです。だから自分は結局沖縄そばを食べて、ソーキそばは食べずじまいとなってしまいました(汗)。
でも本当にこの2つの違いってなんなんでしょう?食べ比べでもすればよかったと今若干後悔しています・・・。